怪しいマリンライナーを作りました

おはようございます。こんにちは。こんばんは。一年ぶりなのでお久しぶりです~って話をしたいところですが、長ーくなりそうなので割愛します。 世間一般でいう所の怪しい電車ってなんぞって話なんですが、唐突ですが5000系,223系マリンライナー作ってみまし…

四国2000系を簡単に(適当という)調理した話

少し時期があきました……。更新するはずが更新するものができていません() 夏休みはデータシバきで溶けていって、秋冬は死んでいるので今のうちに軽く記事を書いておきます。 これはとっくの前に完成して、そのまま友人に押し付けました(単純かつ純粋に飽きた…

14系北陸を作る

お久しぶりです(そんなに経ってませんが)。 とある人と話してて急に書きたくなったのでほぼ殴り書きですがまとめておこうかと思います。予告していたものじゃないけど許して……。あとバーボン飲みながら書いてるので誤字脱字あったらこそっと教えてね♡ さては…

そろそろ記事書きます

夏になったら色々完成するので記事を書きます…… JR四国&西日本の某列車、JR東日本の某幹線、JR西日本の某幹線を予定してますのお楽しみに……してる人いないでしょうが() コンテナも作ろうかななど、色々更新する予定なのでお暇な方は見ていただけるとモチベ…

工業塩用FRPコンテナとトラ70000を作る

お久しぶりです。 今回はトラ70000で輸送されていた工業塩輸送専用のFRPコンテナを触っていこうと思います。 そもそも何なんだそれという方のために簡単に説明をば…。 上越線の渋川と神奈川臨海鉄道の横浜本牧間では工業塩が鉄道輸送にて運搬されていたそう…

北陸地区における485系の人気

お久しぶりです。 様々なことに悩殺されて体調を崩したり… 模型もまぁ捗らずといった感じですね。 最近のことをちょこちょことまとめておきます。 ・最近の買い物 大きな模型をちょこちょこと、TOMIXの模型をちょこちょこ買ってます。 大きな模型はオースト…

683系4000番台を作る No.1

最近とても忙しくて模型を触ることさえ困難に…。 寒いし気が滅入っちゃいますね。 さて、今回は683系4000番台のお話。作ろうかなと素材をセコセコ集めていたわけですが、結局何がいるんだよ?となってしまったので自分なりに整理をば。 杉下右京みたく、細か…

カヌMM'1083を作る

1.MM’1083とは、制作動機 モハ484+485-1083ユニットのことを指し、485系1000番台の中間車である。 1979/6/12付けの東急製造で落成配置は秋田であった。 その後1992/6/13に勝田に転属。ひたち色に塗装変更も行い、ひたち専属車となった。しかし数年で485系に…

模型製作における当工房ガイドライン

1.記述目的 当工房での標準加工を改めて確認する。参考になればと公開することにした。”できることをサボらない”加工派のモデラーが減っている中、逆向するような記事を書いていて恥ずかしくはなった。 2.制作にあたり意識していること 当工房では『サボら…